クラス案内

  • 3歳~70代まで幅広い年齢の方々に対応したクラスをご用意しております。
  • レッスン曲は、現代フラ(アウアナ)と古典フラ(カヒコ)を、交互にレッスンしていきます。
  • レッスンをお休みした場合は、他のクラスに振り替えレッスンが可能です。
  • イベントやショー、フラ奉納などのフラの出演は、参加希望者が各イベントに申し込みをして出演する形式をとっています。イベント出演をしないで、レッスンだけ参加するということも可能です。
  • お月謝制となっています。

………幼児~小学生までのクラスです

………中学生・高校生のクラスです

………中高年のクラスです

………ハイミセスのクラスです

レッスンスケジュール

※クラス名をクリックすると詳細な説明に飛びます

10:30〜12:00
Papa Maile
(マイレクラス)
10:30〜12:00
出雲大神宮
古典フラ教室

(月2回)
10:30〜12:00
Papa Laʻi
(ライクラス)
10:30〜12:00
Papa Lehua
(レフアクラス)
10:30〜12:00
Papa Ohe
(オヘクラス)
13:30〜15:00
Papa Naupaka
(ナウパカクラス)
14:00〜15:30
Papa Ilima
(イリマクラス)
14:30〜16:00
Papa Mamane
(ママネクラス)
14:30〜16:00
Papa Pikake
(ピカケクラス)
17:00〜18:00
Papa Likolehua
(リコレフア)

幼児〜小学校1~3年生
17:30〜19:00
Papa Ohelo
(オヘロクラス)
17:30〜18:30
Papa Likolehua
小学校4~6年生
19:30〜21:00
Papa Kukui
(ククイクラス)
19:30〜21:00
Papa Kupukupu
(クプクプクラス)
…ケイキ(子ども)クラス  …オヘロ(中・高校生)クラス  …ワヒネ スタンダード  …ワヒネ アドバンス  …クプナ(ハイミセス)クラス  …アラカイ・インストラクター

★…体験レッスン申込み可能

Keikiケイキ(男女、幼児、小学生)

毎週、楽しくレッスンを進めています。男の子も女の子も、フラを楽しむことができます。

音感、リズム感など、子供のころに培われる大切な感性。フラを踊りながら、楽しく鍛えていきます。

クラス名スケジュール
Papa Likolehua
(リコレフアクラス)
幼児、小学生(1~3年生)金曜日 17:00〜18:00 月3回
小学生(4~6年生)木曜日 17:30~18:30 月3回
Opioオピオ(ティーンズクラス)

中学生、高校生の年齢混合クラスです。アウアナ(現代フラ)、カヒコ(古典フラ)、オリ(詠唱)、楽器のレッスンを行います。

クラス名スケジュール
Papa Ohelo
(オヘロクラス)
水曜日 17:30〜19:00 月3回
Wahineワヒネ(成人クラス)

18才〜50代までの 年齢混合のクラスです。

Standard Class

スタンダードクラス

アウアナ(現代フラ)、カヒコ(古典フラ)、簡単なオリ(詠唱)のレッスンを行います。

クラス名スケジュール
Papa Laʻi
(ライクラス)
木曜日 10:30〜12:00 月3回
Papa Kupukupu
(クプクプクラス)
木曜日 19:30〜21:00 月3回
Papa ʻOhe
(オヘクラス)
土曜日 10:30〜12:00 月3回

※ どちらかのクラスに固定で所属頂きますが、お休みをした場合は上記3つのクラスで振り替えレッスンが可能です。

Advance Class

アドバンスクラス

ワヒネで更にフラの上達を目指したい方のためのクラスです。

クラス名スケジュール
Papa Maile
(マイレクラス)
火曜日 10:30〜12:00 月3回
Papa Kukui
(ククイクラス)
火曜日 19:30〜21:00 月3回
Papa Naupaka
(ナウパカクラス)
土曜日 13:30〜15:00 月3回

※ どちらかのクラスに固定で所属頂きますが、お休みをした場合は上記3つのクラスで振り替えレッスンが可能です。

Kupunaクブナ(ハイミセス)

Standard Class

スタンダードクラス

体を動かした経験があまりない方も、こちらのクラスは安心して通って頂けます。古典フラ(フラカヒコ)も、無理なくゆったりとしたペースで指導していきます。

クラス名スケジュール
Papa Pikake
(ピカケクラス)
水曜日 14:00〜15:30 月3回

Advance Class

アドバンスクラス

ハイミセスで更にフラの上達を目指したい方のためのクラスです。

クラス名スケジュール
Papa Mamane
(ママネクラス)
火曜日 14:00〜15:30 月3回
Alakai & Instructorアラカイ・インストラクター

アラカイ(ハラウのトップメンバー)として、より深くフラにフォーカスして学んでいきたい方に向けて、更に深くフラカルチャーを探求していきます。

インストラクターとしてフラ指導者を目指したり、ハーラウのトップダンサーとして活動をしていきたい方のためのクラス。

チャンター(ホオパア・詠唱者)の練習もあります。

Alakai Class

アラカイクラス

クラス名スケジュール
Papa Lehua(レフアクラス)金曜日 10:30〜12:00 月3回

Instructor Class

インストラクタークラス

クラス名スケジュール
Papa Ilima(イリマクラス)金曜日 14:00〜15:30 月3回
Satellite Classサテライトクラス

丹波國一ノ宮出雲大神宮 古典フラ教室

ハワイも日本も、元々は自然信仰で、日本には神々をまつる神社が全国各地に沢山あるように、ハワイにもヘイアウという自然信仰の神殿が、島々の各地に現在も沢山あり、現地の人々に大切に守られています。そのヘイアウでは、神々に捧げるフラが踊られ、そのフラこそがフラの起源です。

ヘイアウで踊られてきたフラは、フラカヒコ(古典フラ)の種類の中でも、クアフフラという種類のフラで、祭壇の神々に向けてセレモニースタイル(式典スタイル)で踊るスタイルの奉納フラですその奉納フラを、より深く専門的に学ぶクラスです。

出雲大神宮本殿で正式参拝後、オリ(詠唱)・基本ステップ・曲の練習を行います。

クラス名スケジュール
出雲大神宮古典フラ教室水曜日 10:30〜12:00 月2回

場所:丹波國一ノ宮 出雲大神宮 参集殿(京都府亀岡市)

出雲大神宮の秋祭や紅葉ライトアップ特別拝観で、拝殿に上がり実際にフラを奉納します。

また、日本各地の神社でもフラ奉納を行っており、希望者は参加することができます。

(フラ奉納の活動は、出雲大神宮クラス生だけではなく、本校生は誰でも参加することができます。本校でもクアフフラの指導は行っています。)

Othersその他

楽しいハワイ研修旅行や、クリスマスパーティー、クーハイハラウ創立者レフア フランク・カヴァイカプオカラニ・ヒューエットが来日して直接指導するフラワークショップや、講演会など、ハーラウでは様々なイベントを定期的に開催しており、希望者はご参加頂けます。

《ハワイ研修旅行》

《レフア 日本来日フラワークショップ》

《姉妹校のレイイリマラニフラカルチャーと合同のクリスマスパーティー》